事務所によって異なる料金

借金の返済の負担を軽減させたいなら任意整理です。任意整理をするには費用が発生します。発生する費用としては、着手金、基本報酬、減額報酬などがあります。弁護士事務所ごとによって料金形態は異なるのでホームページ等で確認をしておきます。
司法書士の方が料金は安い

任意整理を依頼するなら弁護士よりも司法書士に依頼をしたほうが安価な費用で引き受けてくれます。注意点は、140万円以下の債権しか取り扱うことができない、また個人再生や自己破産は書類作成は代行してもらえますが、交渉はすべて自分で行うことになります。
相談料支払いが困難

任意整理をしたいが弁護士費用が高くて無理という方は、法テラスの民事法律扶助制度を利用する方法があります。収入などの審査がありますが、弁護士費用を立替てくれますので、月々5000円ずつ支払っていくことができます。
1件あたりの相場

任意整理1件当たりの費用は、4万円〜10万円程度とされています。任意整理を弁護士に依頼したから必ず減額成功するわけではないのです。和解交渉を成功させるためには、優秀な弁護士に依頼をすることが必要です。